新年あけましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 今日はいい天気ですね。初日の出は見られたでしょうか? 昨年は、僕自身にとっては、1月から激動の一年で、その中で「東日本大震災」が起きました。日本にとって大変な天災であり、その影響が終わることはありません。 バタバタしている中で転勤があり、くるくる移り変わる日々の中で、家族をは… トラックバック:0 コメント:6 2012年01月01日 続きを読むread more
モデラーズサミット2 「フルレポート 百花繚乱」完了! ■モデラーズサミット2「フルレポート 百花繚乱」 http://modelrunner.net/run/20111106/000.html(ギャラリー型トップ) http://modelrunner.net/run/20111106/0000.html(テキスト型トップ) ついにレポートが完成しました。 全作品、… トラックバック:0 コメント:18 2011年12月25日 続きを読むread more
千葉軍団忘年会 昨夜は千葉軍団の忘年会でした。おっちゃー、unknownさん、JGさん、ダイモンくんといつものところで飲み会です。 土曜日にダイモン君が「ランさん、3日でGエグゼスつくってきてください」と言われて、買ってがんばったけど、できるわけないだろー。 それとプレゼント交換会があって、5人で交換こ。 俺は、ジェノアスカスタム … トラックバック:0 コメント:2 2011年12月21日 続きを読むread more
ひさしぶりのマラソン大会 先日、ひさしぶりにハーフマラソンに参加しました。マラソン大会に出るのは去年の4月依頼なので、相当ひさしぶりです。風邪気味で体調も悪く、十分な練習もできなかったので前日まで全くやる気がなかったのですが、その日曜日は驚くほど天気がよかったので、急にやることにしました。まぁ、ゴールすればいいや・・・くらいです。 妻が5キロマラ… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月14日 続きを読むread more
1/144 HGUC スタークジェガン(組んでみた) ■モデサミ2レポート こつこつやっていますが、使っているサーバーの会社から、一月の転送容量オーバーしそうという連絡がありました。前回のモデサミ以来だ(汗)。少し待つか・・・ごめんなさい。 ■スタークジェガン イエサブ冬コン用につくりはじめました。パチ組みしてかっこいい! いじんなくていいじゃん、とも思うのですが、そこ… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月12日 続きを読むread more
モデラーズサミット2レポート150作品をすぎた モデラーズサミット2のレポートは150作品をこえた。はじめたときは長い道程とおもったが、時間をかけると思い出が薄くなるので、ペースをさげないでやっている。 フルマラソンでいうと30キロをこえたところか。疲れがでてくるところだが、少しだけゴールのイメージができつつあるところでもある。 集中力は切らさない。 同じ熱… トラックバック:0 コメント:5 2011年12月05日 続きを読むread more
モデラーズサミット2折り返し地点通過、ホームページビルダー強制終了 モデルランナー2・レポートは104作品を終え、折り返し地点は通過。 限界を超えたことをやろうとするとどこかにひずみが出てくる。ホームページビルダーがメモリ不足で強制終了を繰り返しはじめた。これまでも何度かそういうことがあって、千葉軍団のunknownさんに助けてもらってきた。 アドバイスをいただき、コンピュータの負担… トラックバック:0 コメント:2 2011年11月30日 続きを読むread more
モデラーズサミット2レポート4分の1まで終了 ■モデラーズサミット2 レポート 50番を突破したので、フルマラソンでいうと10キロ地点。まだまだですが少し達成感があります。 すでに50作品でも超絶作品の数々なのですが、これからまだまだトンデモナイ作品がたくさん登場しますのでお楽しみに。 ■ご協力いただければ 作品画像は参考出品の細かいのを除けばそろっています。プ… トラックバック:0 コメント:3 2011年11月24日 続きを読むread more
モデラーズサミット2 レポート 43番までと少し更新、公式HP結果発表 ■モデルランナー モデラーズサミット2・レポート モデラーズサミット2のモデランレポートは、43番まで来ました。 http://modelrunner.net/run/20111106/000.html これは、相当時間がかかりそうだ・・・・ 1ページ一枚選ぶ分には1番いい写真を選べばいいのだが、複数掲載するのは結構大… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月23日 続きを読むread more
モデラーズサミット2・レポート10番までアップ ■レポート進捗 http://modelrunner.net/run/20111106/000.html HP「MODEL RUNNER」にて、モデラーズサミット2、10番のあにさんまでレポート完了。こんな感じで208番までやっていきますので、気長にお付き合いをお願いします。 写真は自分で気に入ったものを掲載していますが、気… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月19日 続きを読むread more
モデラーズサミット2 目指せ!「フルレポート」 モデラーズサミット2 レポートNo.1~5 http://modelrunner.net/run/20111106/000.html モデルランナーのレポートを楽しみにしていただいている方に、お知らせです。 レポートのアップロードを開始しました。ひとまず5人!しかし、5人アップロードするだけで2時間くらいの作業になってしま… トラックバック:0 コメント:3 2011年11月18日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「レポートはまだまだ時間がかかりますよ」 レポートづくり、やってはおりますが、いくつかの点で今までより時間がかかっています。 ○コメントはすべて手入力で当日の本人コメントを掲載・・・予定 ○当日、普通みないであろう後ろからの画像をできるだけ掲載。 ○こんな作品、あったんか?という参考出品の画像まで掲載。 ○必要に応じて、本人に確認しつつ記事を作成 てな具合… トラックバック:0 コメント:4 2011年11月15日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「熱ですかね」 ■モデラーズサミット2 レポート作り モデラーズサミット2のレポートは作っていますが、やはり量が多いです。作業は楽しいのでそれほど苦とも思わないのですが、物量が・・・。 さて、打ち上げ時に拝見した作品で、製作者がわからないものがあります。もしよろしければ、どなたでもよろしいので、作品名、製作者をコメントで書き込んでいただけれ… トラックバック:0 コメント:10 2011年11月12日 続きを読むread more
モデラーズサミット2 「モデラーズサミット2への道」について(まつおーじさんへ) 「モデラーズサミット2への道」について RUNです。 「これは写真撮り甲斐があるなぁ。いっぱい撮ってしまって回るペース落ちちゃう」ってのは、おかしかったですね。 実際、だいたい1ブース、10~15枚写真を撮るのですが、まつおーじさんのところは、今ある画像で30枚くらい。似てるような絵や、グッとこない写真をすでに削除した後なの… トラックバック:0 コメント:4 2011年11月09日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「レポート作成協力の依頼」 ■モデラーズサミット2 レポート書いてるのですが、全作品、ちゃんと自分で撮りきったことは確認しました。何せ3,300枚以上の写真を撮りましたから。ピンボケも少なくよい状態でう。背中もたくさん撮りました。しかし、他のブログの画像など見て、自分と異なる視点で撮影している画像も多く拝見し、「こういう絵欲しいな~」という思いがあります。 … トラックバック:0 コメント:2 2011年11月08日 続きを読むread more
業務連絡 レポート製作中 「あるさんの作品のタイトルは?」 業務連絡ぅ~ あるさんの作品「ザクが兵隊を襲ってる作品」の作品タイトルのメモを取りもらしました。 どなたか、あるさんと連絡を取れる方、作品タイトルをなんらかの形で私に教えてもらえませんか? 作品タイトルだけで結構です。 あるさんの奥さんのブログはわかるのですが、それで連絡とれるかわからないので・・・ 一応そ… トラックバック:0 コメント:4 2011年11月07日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「みんなお疲れ様!まずは結果速報!」 モデラーズサミット2の結果速報です。 会場での聞き取りメモと、殴り書きですので、正式には公式発表をお待ちくださいね。 1位 143票 n兄さん「デビルガンダム」 真っ暗な中でも、電飾が怪しく光るデビルガンダム。 数千とかもはや尋常じゃないパーツ数。もはや美術品! 2位 119票まつおーじさん「1/35ジオラマ 僕に… トラックバック:0 コメント:6 2011年11月07日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「RUNからのお願い」 参加者の方でこれを見ている方にお願いがあります。 ■名札 ひとつは名札つけてください。正直、顔覚えてる人と覚えてない人がいます。トヲルさんとかtakaさんとか普通に何度も会ってる人とかキャラ立ってる人はOKなのですが、覚えてない人正直います。 失礼にあたるといけないので、僕も名札は付けますが、名札の着用をよろしくお願いし… トラックバック:0 コメント:4 2011年11月05日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「AMBUSH(待ち伏せ)」 モデラーズサミット2、出発の朝ですが、無事完成し、写真撮影も終えたので、記事を書いてHPにアップロードしました。 作品タイトルは、「AMBUSH(待ち伏せ)」です。 もし、感想など聞かせてもらえたら、とってもうれしいです。 モデサミ会場で、僕の作品も写真撮ってください、よろしくね。 もちろん、僕は全作品… トラックバック:0 コメント:3 2011年11月05日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「接触不良」 ■三女が・・・ 三女に作りかけのモデサミ作品を見せて感想を聞いたりしていた・・・、ら、目を話した隙にベースにフォーリッジやらライケンやら、いろんなものを振り掛けられた!「だめー」と大きな声を出してごめん。水面にもふりかかってるし。 まずはベースのそうじ、どれが自分が接着した部分か娘がのせた部分なのか。普段のジオラマ教育がアダに… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月03日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「撮影協力のお願いとやさぐれた理由(わけ)」 ■モデラーズサミット2 撮影協力のお願い さて、残り今日をいれて3日しか作業できません。正確にいうと夜10時以降だけなので、10~15時間くらいかな。明日は母親の誕生日で実家に行くので作業できないし。 前々から考えていたのですが、モデラーズサミット2の会場で撮った写真の画像をモデルランナーのレポートで使ってもいいよ、という… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月02日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「やさぐれ」 ■モデラーズサミット2 ジオラマの上に白濁した水飴がかかったみたいになってしまったので、ペンチで砕いてバリバリと剥がすことにした。幸いなことに、その前に塗ったグロスポリマーメディウムが被膜となって、めくれるように剥がれていく。しかし、さすがに全面剥がすのはきつく、いかせるところはいかすことにした、例えば剥がして跳ね上げたところを水… トラックバック:0 コメント:3 2011年11月01日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「歪む装甲」 ■モデラーズサミット2 エポキシ樹脂が固まらないのを湿度が原因と勘違いし、グロスポリマーメディウムを塗ったら油が浮いたみたいになっちゃって、さて、どうしよう。 透明感を残すために、EZウォーターを流し込むことにした。収縮しないし。温度に気をつけて電気コンロと鍋の金網をかませてゆっくり溶かした・・・ 少しスプーンですくって… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月31日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「固まらないエポキシ樹脂」 ■固まらないエポキシ樹脂 エポキシ樹脂が固まらない原因を、僕は湿度の問題だと誤判断してしまった。ネットで湿度が高いと白濁するという情報があったし、その前日の夜は湿気が異様に高かった。実際の原因は撹拌不足だろう。主材と硬化剤が混ざったところは固まり混ざってないところは主材が油のようにベットリしている状態だったからだ。 今思… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月29日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「こめかみにタプソール8」 ■モデラーズサミット2 エポキシ樹脂の表面がベトついたのは硬化不良が原因らしいことがわかった。ちぃ~エポキシ樹脂は高価なのにぃ~。荒木さんが「荒療治で表層にもう一度エポキシ流してみたら」と言ってくれたが、時すでに遅し。EZウォーターやらリアスティックウォーターやらグロスポリマーメディウムやらで実験しながら前に進む。ぐちゃぐちゃの… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月27日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「トラブルトラブル」 ■モデラーズサミット2 昨夜、またまたトラブルの連続で、なんだかくたびれてきましたが、とにかくなんとか形にしたいと思っています。なんでエポキシ樹脂の表面がベタついて白濁してしまったのだろうか?そしてそのフォローのベストな選択は・・・今回、失敗たくさん経験したので、いい勉強になりましたよ・・・まだゴールしてないけれど。よく考えて、… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月26日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「こんなことしている場合ではありませんよ」 ■モデラーズサミット2 ポリエステル樹脂が反ってしまった事件はエポキシ樹脂で強引に封じ込めた。もっというと水の素プロリバーグリーンのグニャグニャを強引に封じ込め、ポリエステル樹脂の瓦みたいなのをエポキシ樹脂で封じ込めた。なんとか水平にはなったが今度はエポキシ樹脂が固まらない。こんなこと初めて。分量は問題ないはずだ、固まらないのは… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月25日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「鉄板丸と春風亭昇太さん」 ■モデラーズサミット2 あと2週間をきりました。もう完成しててもいい頃なのだけど、どうやらギリギリファイトになりそうです。ポリエステル樹脂とエポキシ樹脂って違うのね~、しらなかった(T_T)。ポリエステル樹脂のほうが安かったから使ってみたら、えらいことに!ジオラマ全体が反ってきた~、泣いちゃう~。薄く積層してもダメかぁ~・・・ど… トラックバック:0 コメント:1 2011年10月24日 続きを読むread more
モデラーズサミット2「鉄板丸と書いてブリキマルと読む」 モデラーズサミット2の作品、昨日は朝まで作業してしまった。そろそろ完成しだした人もチラホラ。今朝もいじろうと思ったのだが、グッと我慢して落ち着くことに。今日は娘の習い事やらで一日モデサミのモデリングは無理。 だから、出先で遊ぶのだ。 写真は鉄板丸と書いてブリキマル。武者○伝3のキットだ。これもデクーと合わせちゃう予定だ… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月22日 続きを読むread more