ホームページの、こっ、更新ができない(1か月間)・・・
モデラーズサミットのレポートも、皆さんの反応がよかったので、僕の中でもモデサミがおわりつつあります。
でも、まだ、UPしてない画像がたくさんあるので、「おまけ」でアップロードしようとしたら、サーバーを借りている会社から「容量オーバー」のメールがきました。え~1GBもあるのに~、まだ400MBくらいしか使ってないはず~、・・・と思ったら、一月間の転送限度オーバーだそうで、追加料金を払わないと転送できないらしい。追加料金まで払うのは、どうかとおもうので、今月はホームページの更新をストップします。ただし、ブログはサーバー使ってないので動かしますね。
さて、モデラーズサミットの後日談。
sakuzi-onのsakuziさんから、「僕は最初の百鬼夜行で15位タイでした」という連絡があり、百鬼夜行の一覧表を修正してみたところ・・・
なんと、sakuziさんは過去すべての大会に20位以内に入っている!!!
sakuziさん、なみいるプロモデラーをおさえて!!!
すごい、これはすごい。
私も今回20位以内をめざして、20位という私の中でひいていたラインの中に入ろうとしたのですが、さすがにダメでした。いや20位以内本当にきびしかったよ、今回。
sakuziさんの第1回大会の作品は「SAKU-WING」っていうのか~! なんか作風が“若い”な。今回のキュベレイは大人の怪しい雰囲気をかもしだしていた。髪型も前会った時と変わってたし、きっと、この数年間ではげしいモデラー界の荒波(「あだちっく」とか)に揉まれてきたんだろうなー。
sakuziさん、揉まれてんなー、もみもみされてんだなー大人たちに。
モデルランナーでは、次回のsakuziさんの順位に注目させていただきます!
でも、まだ、UPしてない画像がたくさんあるので、「おまけ」でアップロードしようとしたら、サーバーを借りている会社から「容量オーバー」のメールがきました。え~1GBもあるのに~、まだ400MBくらいしか使ってないはず~、・・・と思ったら、一月間の転送限度オーバーだそうで、追加料金を払わないと転送できないらしい。追加料金まで払うのは、どうかとおもうので、今月はホームページの更新をストップします。ただし、ブログはサーバー使ってないので動かしますね。
さて、モデラーズサミットの後日談。
sakuzi-onのsakuziさんから、「僕は最初の百鬼夜行で15位タイでした」という連絡があり、百鬼夜行の一覧表を修正してみたところ・・・
なんと、sakuziさんは過去すべての大会に20位以内に入っている!!!
sakuziさん、なみいるプロモデラーをおさえて!!!
すごい、これはすごい。
私も今回20位以内をめざして、20位という私の中でひいていたラインの中に入ろうとしたのですが、さすがにダメでした。いや20位以内本当にきびしかったよ、今回。
sakuziさんの第1回大会の作品は「SAKU-WING」っていうのか~! なんか作風が“若い”な。今回のキュベレイは大人の怪しい雰囲気をかもしだしていた。髪型も前会った時と変わってたし、きっと、この数年間ではげしいモデラー界の荒波(「あだちっく」とか)に揉まれてきたんだろうなー。
sakuziさん、揉まれてんなー、もみもみされてんだなー大人たちに。
モデルランナーでは、次回のsakuziさんの順位に注目させていただきます!
それにしても、「百鬼夜行1st」の13位は誰なんだろう?
そこだけがわからない。
モデルランナーでは引き続き情報の投稿をお待ちしております。
だっ、だれなんだーーー!ここまで埋まると気になる~
この記事へのコメント
いや~ん・・・
名前連呼されたら・・・
ボクの○○○がウフフになっちゃいます♪
修正ありがとうございますm( _ _ )m
前から報告しようかどうしようか
迷ってたのですが・・・
「まいっか」でしたwww
今回、百鬼~モデサミの順位表が新規であった事と
RUNさんは毎回一所懸命にレポされてますし、
完璧主義?wっぽいので一応のご報告でした(^^)
一回目の百鬼作品は今見ると自分でもイタイです・・・(^^;)
これも「まいっか♪」ですwww
また何かお役に立てればご報告しますねw
今後も詳しいレポを楽しみにしておりますので
宜しくお願い致しますm( _ _ )m
俺完璧主義って感じしちゃいます?いろいろゆるい部分もあるんですが~、とまぁ、サイトの記録見ていると「記録は全部つける!」みたいなところでそう見えちゃいますよね。コレクションするのが好きなんですよ、きっと。
コレクションといえば、リンク集の充実も心がけております。そうだ、sakuziさんのサイト、来月になったらリンク集に加えさせてください、よろしくお願いしますね。メモっときます。
sakuzi-on↓
http://saku-zion.nsf.jp/
モデサミのレポート拝見させて頂きました。
レポートといったら、やはりRUNさんですね。
写真もコメントも判り易く楽しい時間を送れました。
当初はコメントはする予定がなかったのですが、レポート中に自分の名前があったので、挨拶しておかねばと思い書き込みしておりますw
ここ数年、ネットの世界では活動していませんが、模型は続けています。
今現在は、商業原型なんかやってますので、完成品がガクンと減りましたが、1年に1体ぐらいは何かしらの形で発表できていると思います。
皆さんの楽しい姿を見ていると、自分もまたこういった生のイベントにも参加したいと思っちゃいますね。
今は、さとうしろうさんなのですね。
今回のモデサミでは、今まで活躍してきたモデラーさんで参加してないモデラーさんがいるのをすごくさびしく思うところもありました。特別、とうしろうさんの名前を出そうとしていたわけではありませんが、本当に話の流れで出してしまいました。わかる人にはわかる、そんな部分を多数ちりばめています。行間にひそむ「わかる人にはわかる」レポートになっています。
とうしろうさんのすばらしい作品の数々は今でもモデルランナー内のレポートに残っています。今後の活躍も期待しています。
これからも、同じような世界にいると思いますので、今後ともよろしくお願いしますね。たまにはゆっくりと模型を前にお話できる機会があればいいのですが。
書き込みありがとうございました。とってもうれしいです。